海洋教育
7月4日、5日と5.6年生が、落石の海、森、霧の学習を「みなとラボ」の皆さんと一緒に行いました。
今回、海と森がつながっていることが体で感じられるよう、落石の森(落石岬)と海辺(三里浜海岸)の両方を歩きました。
森の散策では、歴史と自然の資料館の学芸員の方から、⽣態系や⾃然環境について教えていただきました。
海岸では、海岸に落ちていない海藻、⿂、⾙、流木など、いろいろなものの写真を写しました。
その後、教室で、それぞれの写した物に「目」を書き込み、作品を完成させました。
学習中の様子や感想など、子どもたちにとって大変有意義な時間になりました。
今回、授業をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
![]() |
コメント
コメントを投稿